ガレコレ
Garage Collection
[
トップページ
]
すべて(4044件)
※ガレコレ(168件)
※トドロ(238件)
■シュノーケリング(83件)
■パソコン・通信(507件)
■合気道(1237件)
■子猫の手(152件)
■援農・庭仕事(124件)
■海の水槽(15件)
○ふるさと納税(21件)
◎気象・災害(132件)
★ほしの島のにゃんこ(94件)
★ゲーム(13件)
★パズドラ(285件)
@店・商品(206件)
HTML5&CSS3&JavaScript(66件)
jQuery(5件)
PHP(29件)
PostgreSQL(2件)
ゆずFeS(12件)
イベント(82件)
スポーツ(6件)
作曲作詞(1件)
医療(92件)
宗教(1件)
平部落(27件)
政治・経済(125件)
本・音楽・映像(45件)
核・戦争(29件)
生き物(45件)
知人(56件)
素数(6件)
英語(1件)
警察・交通(126件)
高知県(11件)
その他(2件)
政治・経済
2025年7月12日(土)
~20日(日)
なるほど🧐
2025年7月11日(金)
~20日(日)
デマと一蹴する日本政府
2025年7月10日(木)
~20日(日)
参議院議員選挙7月20日(日)
<画像>
2025年6月13日(金)
企画が肝であり、新陳代謝の要
2025年6月13日(金)
奈半利町議会、開催する意味無し
2024年12月21日(土)
自衛隊について
2024年12月14日(土)
マイナンバーカードについて
2024年12月12日(木)
~18日(水)
議会傍聴
2024年12月11日(水)
国家予算
2024年12月5日(木)
企業・団体献金について
2024年10月27日(日)
衆議院解散総選挙についての雑感
2024年9月30日(月)
~10月27日(日)
石破茂さん、勇み足だな。
2024年4月24日(水)
奈半利町議会議員選挙から1年
2024年3月15日(金)
奈半利町議会
2024年1月21日(日)
政治資金規制法
2023年8月21日(月)
ALPS処理水、放出間近
2023年8月18日(金)
[選挙]情報公開(公職選挙法第235条第2項)
2023年7月20日(木)
奈半利町議会議長に大西洋三さん
2023年7月11日(火)
トランスジェンダーの女子トイレ使用、最高裁で制限は違法
2023年7月1日(土)
[選挙]寺村真吾さん議員辞職
2023年6月16日(金)
奈半利町議会 令和5年第2回定例会 一般質問
2023年6月15日(木)
奈半利町議会、中休み
2023年6月9日(金)
マイナンバーカード、何も周知されていない。
2023年5月18日(木)
[選挙]寺村真吾議長の逮捕
2023年5月16日(火)
[選挙]「ポスターに『ガレコレ』と書けば良かったのに」の件
2023年5月15日(月)
[選挙]日本の法律では、謝罪を強要できない。
2023年5月9日(火)
[選挙]供託払渡
2023年5月2日(火)
[選挙]収支報告書、提出
2023年5月1日(月)
[選挙]安芸郵便局長との話し合い、持ち帰り
2023年4月30日(日)
[選挙]他の候補者の街頭演説へのエチケット
2023年4月28日(金)
[選挙]公職選挙法で守られていない奈半利町議会議員選挙
<画像>
2023年4月24日(月)
[選挙]ポスター剥がし
2023年4月23日(日)
[選挙]奈半利町議会議員選挙
<画像>
2023年4月22日(土)
[選挙]選挙運動の最終日
<画像>
2023年4月22日(土)
[選挙]いわせ洋一郎の個人演説会
2023年4月21日(金)
[選挙]午前:平、六本松、法恩寺(上側)、宮ノ岡、平松、東町、下長田、上長田、樋ノ口、百石、中里、車瀬、樋ノ口、横町/午後:横町、東浜、法恩寺(下側)、六本松、小須郷、加領郷、平
<画像>
2023年4月20日(木)
[選挙]午前:六本松、法恩寺(上側)、宮ノ岡、平松、樋ノ口、百石、中里、車瀬、横町、東町/午後:東町、立町、横町、東浜、法恩寺(下側)、六本松、小須郷、加領郷、平
2023年4月19日(水)
[選挙]午後:加領郷、六本松、市街地(東側)、車瀬の街宣
2023年4月19日(水)
[選挙]午前:東浜/法恩寺/弓場/生木の街宣および、東浜のポスター貼り
<画像>
2023年4月18日(火)
[選挙]公選はがきの切手枠
<画像>
2023年4月18日(火)
[選挙]届出
2023年3月10日(金)
~5月15日(月)
[選挙]奈半利町議会議員選挙のスケジュール
2023年2月8日(水)
野田元総理が岸田現総理を飲み込む
2023年2月1日(水)
マイナポータル利用規約
2022年9月28日(水)
弔辞
2022年9月27日(火)
いよいよ国葬当日
2022年9月16日(金)
奈半利町議会、なれの果て
2022年9月8日(木)
国葬国会
2022年7月19日(火)
同情するが、犯罪は償いなさい。
2022年7月19日(火)
安倍晋三元首相と旧統一教会の関係は根深い。
2022年7月14日(木)
国葬とは、時代錯誤も甚だしい。
2022年7月8日(金)
安倍晋三元総理は、単なるゲームの標的か? P.S. 宗教団体への恨みでお門違い? P.S.2 関係があった。
2022年7月7日(木)
~10日(日)
参議院選挙2022
2022年6月15日(水)
奈半利町長選挙、無投票
2022年6月9日(木)
奈半利町議会、一般質問わずか2名のみ。
2021年7月22日(木)
菅義偉総理の挑戦には呆れた、東京オリンピック即刻中止すべき
2021年7月8日(木)
~12日(月)
東京オリンピック 都内の全会場で無観客開催を決定!
2020年9月17日(木)
菅義偉内閣について
2020年9月16日(水)
制度設計は、もう死語なのかもしれない
2020年7月25日(土)
レジ袋有料化の反面
2020年7月22日(水)
Go ToT ravel キャンペーン開始。
2020年7月13日(月)
東京都は、東京オリンピックが足枷に
2020年7月6日(月)
小池百合子都知事で頑張るしかない
2020年6月9日(火)
アベノマスクが届く
2020年5月22日(金)
特別定額給付金が振り込まれていました。
2020年5月12日(火)
驕る平家は久しからず
2020年5月10日(日)
非常時、非常時とはばかりなり。
2020年5月8日(金)
もう、満員電車通勤は出来ないでしょう。
2020年4月30日(木)
今年、9月入学を実施するのはアホ!
2019年7月18日(木)
しゅうニャン市が廃止
2019年4月16日(火)
~21日(日)
奈半利町議会議員選挙
2019年4月8日(月)
高知県議会議員選挙 中芸地区
2019年4月2日(火)
新元号、令和
2019年2月10日(日)
アベノミクスリセットを望む
2019年2月2日(土)
浜田英宏氏、次期県議選を断念
2018年3月12日(月)
麻生太郎、致命的な会見
2018年3月10日(土)
安倍晋三は万死に値する
2017年10月26日(木)
選挙結果については、多くは語らない
2017年9月26日(火)
選挙について
2017年9月26日(火)
衆議院解散について
2017年7月4日(火)
開会中審査、応じる方向とあるが・・・
2017年7月3日(月)
反省すべき点は反省しての怪
2017年4月23日(日)
「恥ずかしい米従属から抜け出せ」ですか。
2017年4月18日(火)~23日(日)
田野町長選
2017年4月7日(金)
復興土木工事で談合疑い
2017年2月11日(土)
座談会に呼んではいけない人達ばかりで何したいの?
2017年1月31日(火)
トランプ大統領の言動に、一喜一憂するなかれ
2017年1月13日(金)
さてさて、トランプ次期大統領だが、、、
2016年12月16日(金)
日露首脳会談
2016年12月15日(木)
領土問題
2016年11月24日(木)
TPPについて
2016年11月24日(木)
政治家の言葉の揚げ足を取る
2016年10月4日(火)
オリンピックの予算
2016年9月29日(木)
福井照衆院議員、衆院TPP特別委員会理事辞任
2016年6月22日(水)
参議院選挙公示
2016年6月11日(土)
住民説明
2016年6月8日(水)
長い一日であった
2016年6月7日(火)
公私混同
2016年6月6日(月)
全員協議会の議事記録簿(平成28年5月24日)
2016年6月6日(月)
役場での挨拶
2016年6月4日(土)
住民説明
2016年4月27日(水)
三菱自動車、改ざん1991年~
2016年4月11日(月)
公園のルール
2016年3月25日(金)
馬路村、村長選
2016年1月30日(土)
甘利明でよかったのか?
2015年12月16日(水)
奈半利町議会を初傍聴
2015年11月29日(日)
マイナンバーという12ケタの数字
2015年11月13日(金)
マイナンバー届く
2015年9月2日(水)
安保関連法案を通すと義務教育の内容が変わる
2015年4月26日(日)
奈半利町議員選挙が終わりました。
2015年1月13日(火)
反テロ行進に疑問
2015年1月5日(月)
高知新聞一面『障害年金停止、減額6割増』
2014年12月14日(日)
これ程、馬鹿らしい選挙は無かった。
2014年12月5日(金)
大石宗[おおいししゅう]民主党
2014年11月27日(木)
昨年参院選は「違憲状態」
2014年9月24日(水)
司法取引
2014年8月31日(日)
吉田調書
2014年7月3日(木)
集団的自衛権の容認を閣議決定について
2014年6月3日(火)
憲法解釈の変更
2014年5月15日(木)
集団的自衛権
2014年3月20日(木)
大国というものは、、、
2013年11月2日(土)
田中正造
2013年11月1日(金)
園遊会に政治家を呼ばなければ良い
2013年10月27日(日)
特定秘密保護法などについて
2013年9月26日(木)
高知県の最低賃金
お問い合わせ
by
Ne
twork
Co
mmunication
Note