ガレコレ
Garage Collection
 
2023年4月21日(金)
[選挙]午前:平、六本松、法恩寺(上側)、宮ノ岡、平松、東町、下長田、上長田、樋ノ口、百石、中里、車瀬、樋ノ口、横町/午後:横町、東浜、法恩寺(下側)、六本松、小須郷、加領郷、平 #政治・経済

 精力的に、街頭演説をしました。今日の目標を40回にしてましたが、ちょうど30回でした。喉が痛い。

 加領郷からの予定でしたが、斉藤石材店に来てくれないかと、仕事仲間から電話連絡あって変更。直に「ちゃんと入れるぞ」と激励したかったそうです。何かトラブルかと思って、朝一から焦って走り、汗ビチョ。でも、ありがとう。

 自分がデザインしたすべての観光案内看板たちの前で、街頭演説。その場のランドマークに関わることを添えて、政策を述べました。

 加領郷では、昨日に政策をかなり述べているので、生い立ちを伝えました。なお、明日は、政策④奈半利ふるさと納税に関わる話しをします。



 岩瀬は、今回、『選挙運動員』を動員せず、一人で動いています。支払うお金もありません。

 支持者は大勢いますが、多種多様の方々なのでまとめきれず、烏合の衆にならないために、表立っては単独行動となっています。

 岩瀬の知らない水面下で、かなり動いてもらえているようです。ありがとうございます。期待に応えられるように、自分でも票を稼いできます。選挙は総力戦と実感してきました。



 道中、お遍路さん達と会って長話。こちらの出立ちもお遍路さんみたいですから、違和感なくお話できるようです。

 お遍路さんは、ホテルなはりに泊まっても、殺生禁止で、名物のマグロ食べられないんだ。岩瀬は、その土地その土地の美味しいもの頂くのがめっちゃ楽しみなので、お遍路できないなあ。

 昨日まで、室戸で干物屋?に居候していて、選挙のウグイス嬢をやってきたと言う女の子からは「変な人、好き」と言われて、記念撮影されちゃいました。はい、岩瀬にとって、最高の賛辞ですよ😜😜😜選挙の行方楽しみにしてますとのこと。はい、おじちゃん、力が湧いてきました、単純。



P.S. イラストは、「ほしの島のにゃんこ」の中の港町で、奈半利町を模したもの。移住者である自分は、頭が膿んでいるくらい、奈半利町が好きなのです。
 
お問い合わせ
by Network Communication Note