2022年9月27日(火)
いよいよ国葬当日 #政治・経済 最高裁判所は、具体的な理由は示さなかった。最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE266UR0W2A920C2000000/[堺徹 最高裁判所判事]
https://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/sakai/index.html 国会は、まともではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02e5ec19604e9994be5f425c543def1a81f26e44 国葬直前になって、衆院法制局は「国会関与求められる」との見解を示した。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/204088 つまり、司法も立法も機能していない。自民党行政だけが権力を掌握しており、『三権分立』が崩壊していることが、露呈された。これが、強行採決の連続で麻痺した安倍晋三が残したものだ。
加えて、官僚の人生観を潰したのも、安倍晋三だ。賢いのは自分だけと言わんばかりの所業である。今までもそうだったが、これから安倍晋三の取り巻きは、しっぺ返しを喰らうことになる。
意外にも当初から国葬反対の方が多く、『国葬国会』を経て、今や国民の大多数が反対している。自民党も掲げる『民主主義』に反している。勝手に国葬を決めたのは、岸田内閣である。マフィアのボスに国葬は無い。
そもそも、『旧統一協会問題』『桜を見る会問題』などで、民主主義の根幹である『選挙』を歪めてきた責任は『安倍晋三』にあり、犯罪者である。
『五輪汚職』にどのように関与したのかも、今後明らかになるだろう。安倍晋三という重石が退いた結果、捜査が進んだ一例であり、国葬では警察官は警護についたが、いずれ立場はひっくり返る。
これで、よくぞ民主主義国家と名乗れる。自分も含めて、日本国民よ、恥を知れ。
長期政権は、独裁者を育み、腐敗が進むと言われている。長期政権は、決して讃えられることでは無い。世界は、そんな真っ只中である。
今日の国葬で、発砲や爆破があっても、人命に被害が無いことを願う。
P.S. 国葬当日は、難なく過ぎたのか。デモは各地で起きた。
P.S.2 マスコミは、一度持ち上げて、次は完膚なきまでに潰す。岸田内閣は、メディアのパッシングに耐えられるのか? 自民党は、このまま岸田総理で行くのか?
P.S.3 旧統一協会の被害国は、おそらく日本だけだろう。例えば、アメリカでは、いろんなキリスト教系新興宗教があり、旧統一協会は経済的に根付いているらしく、問題視されることも排除されることもないだろう。このギャップを生み出したのは、故安倍晋三そのものである。
P.S.4 アベノミクスやTPPの落とし所も酷いが、故安倍晋三の最大の失策は、安全保障における『集団的自衛権』と考えている。いずれ中国や北朝鮮との戦争ありきの『構え』以外の何ものでもない。戦争を引き寄せたのだ。すぐにでも取り下げるべきで、相当な理由と覚悟がいるが、異なる落とし所がある。これについては、後日。