なはり浦の会
トップページ] [ブログ
なはり浦の会とは 町並みガイド 奈半利の歴史 奈半利ゆかりの偉人たち イベント情報 アクセス ショップ リンク
イベント情報 なはりのお宝を描こう!
2017年度(平成29年度)

◆第12回奈半利のお宝を描こう展◆

【日時】17年9月23日(土)午前10時~
【場所】奈半利町民会館1階

 奈半利町内の小学生26名が、奈半利町の古い町並みを描いてくれました。表彰式を行います。皆さんでお越し下さい。
 
【町並み大賞】

㉒奈小6 竹﨑 功太
 奈半利町の歴史感じる町並を見るとなんだか心がおちつきます。
 
【石塀賞】

⑳奈小6年 久武 美紗乃
 心がおちつく場所を書いてみました。
 

㉑奈小6年 坂本 梨菜
 奈半利に残してほしい場所です。
 

㉕加小6年 岡田ひなた
 がんばった所は、かわらです。形をうまく整える事が難しかったです。何回も書き直しをして、やっとできた作品です。
 
【水切瓦賞】

⑥奈小5年 西本 颯
 光のかげんを調整するのを工夫しました。よかったら見てください。
 

㉔加小5年 大西 亮
 白かべや水きり瓦がむつかしくて苦労しました。瓦やかべはとなりどおしの色をかえて立体的に見えるようにぬりました。
 

㉖加小6年 増岡 咲那
 最近の家は、瓦を使わないのが多い中、今なお残っていることはすごい!と思いました。
 
みんなの絵は、会場でみてね!
①奈小3年 松本 たくや
 これはほうじのはかにあがるかいだんです。いろいろな色をまぜてかきました。

②奈4年 松本 亜里沙
 きれいなアーチのトンネルです。みなさんもぜひ見に行ってください。

③奈小5年 柏木 悠那
 やねをぬるところがむずかしかったです。ぜひごらんください。

④奈小5年 藤田 凛香
 ふるさと海岸の道のカーブを書くのがむずかしかったです。がんばって書いたのでぜひ、みてください。

⑤奈小5年 長谷山 あいる
 ひとつひとつ石がきをかきました。ぜひみてください。

⑦奈小6年 松本 祐汰
 昔ちょぼくじょうまで木材をはこんだ貨物線がとうってたんで個のトンネルを見ると昔の人がよくはたらいてたなと思います。

⑧奈小6年 山岡 里都
 昔からあるトンネルを書いてみました。

⑨奈小6年 山本 莉子
 奈半利町でのこしてほしい。

⑩奈小6年 水田 千尋
 奈半利にのこしてほしい。

⑪奈小6年 濱﨑 結衣
 見ていたら少しおちつきます。

⑫奈小6年 森本 魁力
 奈半利町でのこしてほしい。

⑬奈小6年 森口 泰拓
 この場所にいるとずっとここにいれる感じがします。

⑭奈小6年 大泉 虎鉄
 奈半利にこの建物はずっとのこると思うので大切にしたいと思います。

⑮奈小6年 川﨑 千太郎
 奈半利町でのこしてほしい。

⑯奈小6年 安岡 嵩真
 奈半利のお宝

⑰奈小6年 岡松 大和
 奈半利の歴史とお宝がいっぱいつまっていると思います。

⑱奈小6年 竹田 颯人
 奈半利町でのこしてほしい。

⑲奈小6年 吉村 暖
 奈半利町でのことをしてほしい。

㉓加小4年 大西 哲平
 今でも石づみのへいがあってすごいと思いました。一まい一まいのかわらがきれいに残っていてかきやすかったです。

お問い合わせ


by Network Communication Note