2022年1月
あけましておめでとうございます(寅年) #※ガレコレ本年もよろしくお願いします
今年の漢字は『手』です。
手と手を握り合ったパートナーさん達と突っ走ります。
【合気道】
「手刀」に主眼をおきます。
今まで口に出してこなかったことを伝えていきます。
【パソコン】
「手作り感」を大切にします。
視力が弱くなって、そろそろプログラミングは引退かもしれません。『子猫の手
[Network
Communication
Note]』は維持していこうと思いますが、新規アプリ開発は難しいですね。イラストとBASEに注力していきます。
イラスト描きでは、Adobe
Illustrator
CS2の使い方をすっかり忘れてしまってます。ペンタブレットは、新しいの欲しいですね。自作四コマ漫画の『ゆず実ちゃんのデコボコ日記』を協議会色を廃して、公開していきます。
BASEによる通販サイト作りでは、昨年は1担当(近森正男農園)、2アシスト(ほとんど自力でやられたので、あえてガレコレでは紹介しません)、1破断で、3勝1敗でした。昨年末から、新規お声かけがすでに3つあり、アドバイスを開始しています。奈半利町の物産館無花果のBASEも、アドバイスしたいですね。
【草刈り】
援農では草刈り機でやりますが、個人の庭の草刈りでは極力『手刈り』で根こそぎしたいと思います。昨年は、5月末に坂で滑って左足首を痛めてしまい、肝心な初夏に草刈りできず、ご迷惑をお掛けしました。これから春にかけて、挽回します。
【海岸線事業】
低体温症で足指を痛めてしまって、まだ治っていません。シュノーケリングガイドは、引退ですね。
長年温めてきた海岸線事業の「手法」を公開していきたいと考えています。まあ、他の仕事が忙しくて、手が回らないかもしれませんが。。。ライフワークなので。
ガレコレの信念は「手待ち・手戻り・手直しの三手を踏まず」です。ゼネコンに10年在籍させてもらったときに培いました。でも、手直しは好きです。