2021年8月16日(月)
運動エネルギー½mv²と位置エネルギーmgh #■合気道 相手を動かすには、エネルギーが必要です。運動エネルギーと位置エネルギーの相互変換を意識してみて下さい。
重さは、相手と自分の体の一部を融合したもので、偏りがあります。筋肉による腕力で、ベクトルを決めるのではありません。主に、腕や頭部の重さを利用します。
速度は、慣性力や遠心力に従うだけでなく、瞬時の変化が重要です。手刀の妙と言えるもので、合気道の本質の1つです。
重さを活かすこと、動きを止めないことが重要であると気付くはずです。相手を水平方向に飛ばすには、最後に自分の力を追加しますが、この力に頼り過ぎると合気道と呼べなくなります。