ガレコレ
Garage Collection
 
2017年5月5日(金)
スピーカーの位置を変更 #※ガレコレ

 GWと言うのに、何ともならない天気。シュノーケリングのお客様をこなせず、力仕事も出来ず、プログラミングにも疲れたので、憂さ晴らしの模様替え。

 粘着テープの強力さを実感したので、家の中央の梁に、スピーカーを上向きにくっ付けた。

 アンプとサブウーハーも、見えるところに出してきて、カタカナだけど、曲名も分かる。

 家のどこに居ても、イイ音だよ。
∈(╹◡╹)∋


P.S. MANUAL EQ(イコライザー)を下記のように、変更した。いわゆるクジラ型。ボーカルの繊細な部分まで、聴こえてくる。

・サブウーハー接続なので、低音は上げなくてよい。
・160Hzは、ちょい上げが丁度。
・ボーカルが入った楽曲ばかりだから、400Hzと1kHzは最大。
・6.3kHzは、ちょい下げで、ノイズが無くなる。
・ボリュームが小さい場合、音が籠るので、16kHzは最大。
※ちなみに、ボリュームは15がベスト。

低音
 ↑
 0db  │        63Hz
+3db     │    160Hz
+6db        │ 400Hz
+6db        │ 1kHz
+2db    │     2.5kHz
-1db │        6.3kHz
+6db        │ 16kHz
 ↓
高音
 
お問い合わせ
by Network Communication Note