2015年7月20日(月)
ピアノを運んだよ #※ガレコレ 今回の引っ越しの超大物であるスタンドピアノを、雨の合間を縫って、何とか運び終えた。
春から天候がずっと悪く、週末に合気道のメンバーで運ぼうとしていたが、ずるずると3ヶ月近く放ったらかしとなっていた。今朝も晴れていたが、急に土砂降りになったりと、中止モードだったのだが、わざわざ集まってもらったので、決行した。
トドロ自身、馬力は半分に落ちて人並みになっている。ちなみに、治癒力は1/4と考えていいだろう。
持ち上げるときは、反動を使わずに、歩調を合わせるようにしてほしかったね。神輿を傾けるようになって、この一撃で、トドロの左腕が使い物にならなくなった。かなり、傷んでいるね。力仕事は、秋に間に合うだろうか。
さて、これであとは片付けるのみ。今週末には、両親が来るので、それまでには形を作っておかなければ。
P.S. お疲れさん会は、お昼にトンノでパスタ。結構、お口に合ったようで、好評。行きがかりで、魚梁瀬温泉まで行くことに。大雨の中、おバカさんである。夕食は、鮎、鮎、と言っておきながら、新太郎茶屋では、値段に慄いて、ドンブリとなった。
P.S.2 翌日、県道安田東洋線が2ヶ所崩れて、馬路村が孤立した。7月25日(土)26日(日)に予定していた『馬路村ごっくん夏まつり』は中止。平鍋からの裏線は、すでに崩れていた。おおー怖。