2014年6月5日(木)
奈半利町は大丈夫ですよ。 #◎気象・災害 高知県が大雨とのことで、お見舞い頂いており、ありがとうございます。幸い、トドロが住んでいる高知県東部は、昨晩、突風がしばしばあった程度で、大雨ではありませんでした。被害と言うほどではありませんが、西側の川沿いに置いてある物置が、強風で動きました。東寄りの谷風は、強烈。台風シーズンまでに対策を施さなければいけないですね。
今朝も雨でしたが、8時から合羽着て農作業を始めました。すぐに、雨が止んで良かったね。
今朝、高知県西部(四万十市)の知人に連絡してみたら、物凄い雨で、河川氾濫水位に達しているとのことでした。
P.S. 今朝、ガーコたちは、小川から側道に上がっていました。小川は氾濫していませんでしたが、戻ろうとしません。仕方がないので、側道に餌をこぼすと、寄ってきて食べ始めました。久しぶりに、触れるぐらいに近づけたね。
P.S.2 日中は上がっていた雨も、夕方から降り出しました。ゴロゴロと言ってますね。19時近くなって、雨脚も強くなってきました。ありゃ、レーダー画像では、まっかっかが居座っているぞ。予報では、激しいのは一時で、6時間後には抜けていそう。猫たちは、まだ帰ってこない。
P.S.3 故先生の奥さんからのお見舞い、ありがたいです。お互い元気な声を交わすと、安心感に包まれます。
P.S.4 23時近くになって、猫たちが帰ってきた。いつしか雨も上がっている。
P.S.5 23:22の突然の激雨に、何じゃこりゃー。油断できない。